化粧水、美容液、乳液・・・それぞれ分けて使うの面倒ですよね。
最近では、1つで何役もこなす製品が増えてきました。
化粧水・美容液・乳液・クリーム・パックの1本5役オールインワン【シズカゲル】も、そのひとつ。
ここでは、シズカゲルの成分が、何に対して、どのように効果的なのかを見ていきます。
シミやニキビができるメカニズム
では、さっそくシズカゲルの商品ページを見ながら進めていきましょう。
SNSで話題沸騰、今ならずっと40%オフ・・・などが目に飛び込んできますが、まだ申込みボタンは押さないで!
シミやニキビができる仕組みを勉強して、シズカゲルがどのようにそれらを抑えていくのかを知ってからですよ。
まずは、シミのお話から。

ターンオーバーの乱れとシミ
お肌の表面から少し内側へ入ったところに、基底層(きていそう)という細胞の層があります。
これは、表皮の一番奥にあたりますね。
この基底層には、有名なメラニン色素を作り出す、メラノサイトという細胞があります。
このメラノサイトが何らかの理由で異常に活性化すると、メラニンが過剰に生成されてしまいます。ようは「多すぎ!」なんですね。
お肌には、細胞を新たに入れ替えるターンオーバーという機能が誰にでもあり、古くなったメラニンを上手く排出してくれるのですが、メラニンが多く出来過ぎるとターンオーバーが追い付きません。
そうしてメラニンが溜まってしまい、シミとなってしまうのです。
次は、ニキビのお話です。

ニキビができるメカニズム
お肌の表面から毛穴にそって少し入ったところに、皮脂腺(ひしせん)といって、皮脂(ひし)というアブラを分泌する場所があります。
何らかの理由で皮脂腺から皮脂のアブラが過剰に分泌すると、角質と混ざって毛穴をふさいでしまいます。
そのままにしておくと、悪い菌などがはびこって、炎症を起こしてしまうことも。
シミもニキビも、お肌の大敵ですよね。
これらを、【シズカゲル】はどうやって抑えるのでしょうか。
シズカゲルの効果
ここで再び、商品ページに戻りましょう。
さっきのところから、ずっと下にスクロールすると、「なんでシズカゲルで美白になれるの?」という文字が出てくると思います。
シズカゲルのこだわりが書かれていますので、そこを見ていきますね。

シズカゲルのこだわり1
アルブミンとグリチルリチン酸という成分の名前が出てきました。
アルブミンというのは、コケモモ(写真の赤い実の植物です)などに含まれている成分で、メラニンの生成に不可欠なチロシナーゼという酵素の働きを抑え、過剰なメラニンの生成を抑制します(資生堂が医薬部外品として開発したことでも有名ですね)。
その結果、シミやソバカスの減少につながります。
グリチルリチン酸は、甘草(かんぞう)から抽出される成分で、その名のとおり相当甘い。食品の甘味料に使われたりします。
漢方薬としても使われ、炎症を抑える働きがあります。ニキビが原因の炎症をやわらげてくれるのですね。

シズカゲルのこだわり2
抗シワ試験による治験で、シワ予防にも効果があると判定されています。

シズカゲルのこだわり3
保湿は、肌製品の基本ですね。
39種類の天然由来成分により、肌の乾燥を防ぐケアがほどこされています。

シズカゲルのこだわり4
過剰なメラニン生成を抑えるビタミンC。
3種類のビタミンC誘導体により、お肌のケアをさらに強固なものにしています。

シズカゲルのこだわり5
7つの無添加。なかでも注目すべきは、界面活性剤フリー(無添加)です。
界面活性剤については長くなるので別の機会にゆずりますが、洗剤などに使われている成分。
汚れを落としてくれるのですが、体や環境への影響が心配されることもあります。
シズカゲルは、この界面活性剤を使うことなく、ラメラモイスト処方(←これは商品ページを参考にしてくださいね)という独自の方法で水と油を乳化させることに成功しています。
シズカゲルを選ぶ理由
そんなシズカゲル、なんといっても魅力的なのは、
お手頃価格でオールインワン
なことではないでしょうか。
化粧水・美容液・乳液・クリーム・パックの1本5役オールインワンであることは、最初にお話しました。
その価格が、1ヵ月分60gで通常価格4,980円(税込)、今ならずっと2,980円(税込)であることです。
しかも、送料や手数料はナシ。最低何回・・・といった回数縛りもナシ。30日以内なら使い切っても返金保証。
お試しするのには十分な理由ばかりではないでしょうか。
>>>薬用美白オールインワン【シズカゲル】 の公式サイトはこちら
▲△▲回数縛りなし・使い切っても30日間返金保証▲△▲